このチュートリアルでは、フォトショップを使って「×」アイコンを作る方法を紹介します。
Ctrl + Nで新しいドキュメントを作成します。サイズは256px × 256pxとします。
Shift + Ctrl + Nで新しいレイヤーを追加し、「境界線」という名前を付けます。
楕円形選択ツールを選択し、シフトキーを押しながら円を描きます。
選択部分を黒で塗りつぶします。右クリックから「選択範囲を変形」を選択します。
Alt + Shiftキーを押しながら、選択範囲を少し小さくして、変形を確定します。
内側の円を削除すると次のようになります。
選択範囲がアクティブになっている状態で新しいレイヤーを作成し、「中間」という名前を付けます。
円の内側を好みの色で塗りつぶします。ここでは、緑で塗りつぶします。
テキストツールを使って、「+」と書きます。お好みのフォントを使ってください。
Ctrl + Tで自由変形を選択し、45度回転します。
レイヤーを複製します。
まずは、境界線レイヤーに対して設定します。
右クリックからレイヤー効果を選択し、次のように設定していきます。
次は中間レイヤーに対して設定していきます。
次に1つ目のテキストレイヤーに設定していきます。
最後に2つめのテキストレイヤーに設定します。
完成です。
引用:Web Design Library 著者:drawapixel 翻訳:なかけん